Rails 2.0・その13(http only cookie をサポート)
XSS クロス・サイト・スクリプティングで問題として真っ先に上げられそうな、cookie の値を javascript で取ってくる、ということが出来ないクッキーのことです。
それを http only cookie と言ったりしますが、その設定が出来るようになりました。
http only クッキーとはなんぞや、の方は、
T.Teradaの日記や
Mitigating Cross-site Scripting With HTTP-only Cookiesがお勧めです。
【広告】
それを http only cookie と言ったりしますが、その設定が出来るようになりました。
options = { "name" => "quality", "value" => "owesome", "http_only" => true }
cookie = CGI::Cookie.new(options)
http only クッキーとはなんぞや、の方は、
T.Teradaの日記や
Mitigating Cross-site Scripting With HTTP-only Cookiesがお勧めです。
【広告】