fc2ブログ

2023.08 «  - - - - - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 » 2023.10
TOP > バージョン情報を一気に表示 script/about

 ← Generatorを使ってみる【Sparklines Graph その1】 | TOP | validates_* の一覧

バージョン情報を一気に表示 script/about 

2007年10月09日 ()
閑話休題的ココロ

rails をやっていて、rails のバージョンやら ruby のバージョンやらをまとめて知りたいの、と思ったときには見逃しがちだったこのコマンド

# script/about



をどうぞ。

いろんなバージョン情報を↓のようにぞろぞろと表示してくださいます。

About your application's environment
Ruby version                 1.8.5 (i386-linux)
RubyGems version             0.9.2
Rails version                1.2.3
Active Record version        1.15.3
Action Pack version          1.13.3
Action Web Service version   1.2.3
Action Mailer version        1.3.3
Active Support version       1.4.2
Application root             /home/user1/myapp
Environment                  development
Database adapter             mysql
Database schema version      2



ただし、gem コマンドでインストールしたもの(例えば rake とか)は、バージョン情報を表示しませんので、自分でせこせこ調べてください。(例えば rake の場合、# rake --version)

Have a great dream.

【広告】

[2007.10.09(Tue) 00:14] RubyOnRails(その他)Trackback(0) | Comments(0)
↑TOPへ

 ← Generatorを使ってみる【Sparklines Graph その1】 | TOP | validates_* の一覧

COMMENT

COMMENT POST















管理者にだけ表示

 ← Generatorを使ってみる【Sparklines Graph その1】 | TOP | validates_* の一覧